AS24452 刀: 筑州住宗勉光合作 平成十四年正月吉日

説明

刀:白鞘入り

銘:
筑州住宗勉光合作(無監査刀匠)
平成十四年正月吉日

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は筑州住宗勉光としては最上作にランクされます。

鎺:銀二重に金色絵
刃長:75.0cm
反り:1.8cm
目釘穴:1個
元幅:3.30cm
先幅:2.49cm
重ね:0.69cm
刀剣重量: 890g
時代:平成14年(2002)
体配:身幅広く、重ね厚く、反りがやや深くつき鋒に鋭さを感じさせる姿の良い作品
地鉄:小板目肌よく錬れて地景が入る。
刃紋:沸出来、互の目乱れに足がよく入り、匂口が深く働き、帽子乱れこむ。

特徴:筑州住宗勉は無鑑査に認定された現代刀匠で、本作はその弟子の光刀匠との合作になります。
本作は精良な地鉄に地景がよく働き、刃紋は固山宗次のような出来で見事な作品だと思います。

葵美術鑑定書:全身押し形

終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2025/06/08 (日) 09:36

※ = 自動入札