AS22631 脇差:盛光(長船)(保存刀剣)(委託品)

説明

ご注文番号:AS22631
脇差:白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)(委託品)

銘:盛光(長船)

中古刀:大業物:上作:備前
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は盛光(長船)としては 上作 にランクされる作品です。
研磨済み
鎺:銀と赤銅二重鎺に桐紋を彫る。
刃長:45.8センチ
反り:1.1センチ
目釘穴:2個
元幅:2.35センチ
先幅:1.60センチ
重ね:0.5センチ
刀剣重量:290グラム
時代:室町時代初期 応永頃
体配:身幅やや細く反りが深くつき
裏面に棒樋を彫り切先ややのびた体配の良い姿をした作品です。
地鉄:小板目肌に杢目肌がよく混じり地沸がつき淡い映りがあらわれる。
刃紋:沸出来互の目乱れ丁子乱れが混じり帽子、乱れ込みとなる

特徴:盛光は康光と並んで応永備前と呼ばれる室町時代初期の刀工。一見鎌倉一文字をおもわせる作品です。板目肌に杢目肌が混じって鍛えに地景風のかねが入り焼刃に腰の開いた互の目、丁子乱れとなり帽子はいわゆる蝋燭の芯と呼ばれる形が見て取れる。本作はやや経年劣化が激しく研ぎ減りは見て取れるがまずまずの出来と言って良い。

拵:
鍔:はみ出し鍔は鉄地鍔で長崎鍔で2つの切羽は周りを銀の竜の図柄を周りに描く
栗型:銀地に波の紋様と竜の図柄を高彫る

縁頭:銀地に波の紋様と竜の図柄を高彫る
笄:銀地に波の紋様と竜の図柄を高彫る
鐺:銀地に波の紋様と竜の図柄を高彫る
鞘:黒蝋色鞘
目貫:這龍の図柄を容彫り、金色絵をほどこす

葵美術より一言:本作は室町時代初期の盛光の作品です。 拵えも良く出来ております。

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形 鶴田文佳



終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2023/01/25 (水) 10:06

※ = 自動入札