AS21687 脇差:兼法作

説明

ご注文番号:AS21687
脇差:白鞘入り、拵え付き(特別保存刀剣)

銘:  兼法作

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は兼法作としては上々作にランクされる作品です。
末古刀:良業物:中作:美濃
研磨済み
はばき:銀一重と銀着一重
刃長:33.6センチ
反り:0.8センチ
目釘穴:2個
元幅:3.28センチ
重ね:0.56センチ
刀身重量:305グラム
時代:室町時代末期頃
体配:身幅が広く重ね尋常な寸伸び短刀です。
地鉄:板目肌に杢目肌が練れて肌立つ地鉄となる。
刃紋:中程迄は表裏に互の目乱れが揃い、その先は互の目乱れが大きくなり皆焼刃紋になる。

特徴:本作の兼法は珍しく皆焼風です。
兼常の孫、越前兼法の父ではないかと言われている人物。
末関と単に軽視される美濃刀工が古刀末期から新刀初期にかけて各地にわたり新刀鍛治となったことを思うと美濃鍛治の存在は大きい。

拵:
鍔:赤銅地に周りを銀の縄模様をつける
縁 : 波と龍を高彫する   頭:龍に怯える人と攻撃する人を描く
鞘:焦げ茶色の石目地鞘
目貫:判然としないが鈴と羽を高彫りし金色絵をほどこす
小柄:素銅地に松の木と人物を高彫し金で色絵をほどこす
小刀:銘 関住藤原勝成

葵美術より一言:この寸伸び短刀はしっかりとした作品であり特別保存がついております。
また拵えもなかなかの出来です。是非お求めください。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形 鶴田文佳


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2022/02/16 (水) 12:15

※ = 自動入札