入札履歴
mmuranushi
2025/10/14 (火) 18:07 |
¥250,000 |
オークション開始
2025/10/14 (火) 10:20 |
※ = 自動入札
ご注文番号:AS25466
刀:拵え入り
銘:法華三郎信房
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は法華三郎信房としては 上作 にランクされる作品です。
鎺:銀着一重
刃長:67.0センチ
反り:1.3センチ
目釘穴:1個
元幅:3.37センチ
先幅:2.24センチ
重ね:0.65センチ
刀剣重量:705グラム
体配:身幅が広く、重ねしっかりとした作品で帽子やや長い。
地鉄:小板目肌よく錬れて柾目が混じる。
刃紋:沸出来、丸みを帯びた互の目乱れがよく揃い、足が柔らかく入る。帽子多少乱れこむ。
時代:昭和
特徴:この作品は戦前の法華三郎信房すなわち了運の制作した作品です。初名は信房で高橋昭平で入選3回獲得する。一竜斎斎貞俊に鍛錬方法を学び、昭和33年5月に74歳で亡くなる。戦後は戦前の刀が隠されていたようですが、やがて日本刀を持つ許しが出た為に世に出てきた作品です。
拵え:
鍔:円形の鉄鍔に植物を透かし彫りする。
縁頭:模様を刻む。
鞘:朱と黒の変わり塗り鞘
目貫:馬の図
葵美術より一言:戦時中にできた刀で出来の優れた作品です。
葵美術鑑定書:全身押し形
※海外送料別途
現在価格:¥250,000
mmuranushi
2025/10/14 (火) 18:07 |
¥250,000 |
オークション開始
2025/10/14 (火) 10:20 |
※ = 自動入札