AS25305 刀:友次作

説明

ご注文番号:AS25305

刀:拵え入り

銘: 友次作

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は友次としては上作にランクされる作品です。
鎺:銀一重
刃長:75.2センチ
反り:1.9センチ
目釘穴2:個
元幅:2.95センチ
先幅2.18:センチ
重ね:0.66センチ
刀剣重量:705グラム
時代:室町時代末期頃
体配:身幅が尋常で反りが深くつき、鋒が伸びた作品。表裏に棒樋を入れる。
地鉄:小板目肌よく練れた地鉄となり、映りが現れる。
刃紋:沸出来、直刃にのたれがかかり、上部には二重刃がかかる。帽子丸く先は掃きかける。

特徴:体配と作域から室町末期頃の作品と思われる。銘は友次とあるが弊社としては銘が不明であり、無保証とさせていただきます。

拵:
鍔:木瓜型の鉄鍔に因幡の白兎の図を彫る。
縁頭:赤銅魚子地に獅子と菊の図を高彫りし金で色絵を施す。
鞘:黒呂色鞘
目貫:武者図

葵美術より一言:この作品は長さもあり、拵もついております。
居合にもご使用いただけると思います。

葵美術評価鑑定書:全身押し形

現在価格¥411,000

残り時間:
終了時刻: 2025/09/06 (土) 10:30
入札する(Bid)
¥
(入札可能 : ¥412,000 )
(This will set your max bid. )
商品カテゴリー: ,

入札履歴

lengow-6782
2025/09/02 (火) 09:55
¥411,000
bamboo
2025/09/02 (火) 09:55
¥410,000
lengow-6782
2025/09/02 (火) 01:59
¥376,000
bamboo
2025/09/02 (火) 01:59
¥375,000
lengow-6782
2025/09/01 (月) 10:41
¥350,000
オークション開始
2025/08/30 (土) 12:55

※ = 自動入札