入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2025/06/12 (木) 10:14 |
※ = 自動入札
刀:白鞘入り
銘:
肥後國八代住赤松太郎兼裕作 清麿写
以自家製鉄鍛之 丁酉年二月吉日
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は赤松太郎兼裕としては上々作にランクされる作品です。
鎺:銀一重
刃長:74.1cm
反り:1.6cm
目釘穴:1個
元幅:3.63cm
先幅:2.96cm
重ね:0.78cm
刀剣重量: 1050g
時代: 現代(2017)
体配: 身幅が広く重ね比較的薄く、鋒が大きく伸びた刀
地鉄: 小板目肌よく錬れて地鉄はよく詰む。
刃紋:沸出来、互の目乱れ、足がよく入り、帽子乱れこみ小丸に返る。
特徴:
赤松太郎兼裕は熊本県の刀工で、新作刀展では多くの受賞歴を持つ。本作はがっしりとした姿の刀で華やかな互の目乱れを焼いた魅力的な作品です。
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2025/06/12 (木) 10:14 |
※ = 自動入札