AS25165 薙刀直し刀: 無銘(古藤島)(特別保存刀剣)

説明

薙刀直し刀:白鞘入り(特別保存刀剣)
銘:無銘(古藤島)

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は無銘(古藤島)としては 上々作 にランクされます。

鎺:素銅一重
刃長:2尺3寸6分(cm)
反り:9分(cm)
目釘穴:3個
元幅:3.12cm
重ね:0.92cm
刀剣重量:785g

時代:南北朝期
体配:身幅が広く反りが深く、堂々とした作品です。
地には淡い映りが現れる。
地鉄: 表裏には棒樋を彫り、鋒近辺には鎬がよく見て取れる。
小板目肌よく見て取れ肌立つ。
刃紋:匂出来、互の目乱れに砂流、金筋がかかる。

特徴:藤島一派は藤島友重が大和から越前に移住して栄えた一派です。本作は鎌倉末期から南北朝期にかけての作品と思われ、義景、元重を思わせます。
鋒が大きくのびた堂々とした姿の作品です。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術鑑定書:全身押し形

落札価格:¥1,200,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : skyler

skyler
2025/06/05 (木) 10:25
¥1,200,000
オークション開始
2025/05/29 (木) 12:29

※ = 自動入札