縁頭:秋草図(保存刀装具) 銘:後藤法橋一乗(花押)
縁 寸法:3.74cm x 2.11cm x 0.97cm 頭 寸法:3.43cm x 1.83cm x 0.77cm
時代:江戸時代
特徴: 後藤一乗は幕末を代表する刀装金工で、文政7年34歳の時に光格天皇の御剣金具を制作した際に法橋の位を授かった。 本作は繊細な赤銅魚子地に秋草図を彫って象嵌を施した作品で、その精緻な仕上がりは見事です。
桐箱入 保存刀装具鑑定書 葵美術評価鑑定書
開始価格: ¥600,000
※ = 自動入札
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?