AS24658 短刀:河内守国助

説明

短刀:拵え入り

銘:河内守国助
延宝二年八月日

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は河内守国助としては 上作 にランクされる作品です。
鎺:素銅一重
刃長:28.6センチ
反り:0.9センチ
目釘穴:2個
元幅:0.49センチ
重ね:0.86センチ
刀剣重量:270グラム
時代:江戸時代、新々刀
体配:重ねが厚く、反りが少しあり、表に草の草の倶利伽羅彫る。裏には2つの彫りと文字を描く。
地鉄:小板目肌よく錬れて綺麗な地鉄となる。
刃紋:沸出来互の目乱れとなる。

特徴:この河内守国助は残念ながら私は銘は良くないと考えております。しかし重ねは厚く、しっかりとした作品です。製作年代は新々刀の横山一派の作品と考えます。

拵:
鍔:竪丸形の鉄鐔に透かし彫りをほどこす。銘:貞廣
縁頭:赤銅魚子地に柿と烏を彫り金と素銅で色絵
鞘:青貝散らし鞘
目貫:人物と動物を彫り金色絵
小柄小刀:鉄地に鈴虫と蝶、花の図を金で描く。

葵美術より一言:河内守国助とあるが、残念ながら偽銘と考えます。
しかし、しっかりとした作品で短刀の上部には彫りが彫られ、出来は良い。

葵美術鑑定書:全身押し形
※海外送料別途




現在価格¥207,000

残り時間:
終了時刻: 2025/05/07 (水) 10:30
入札する(Bid)
¥
(入札可能 : ¥208,000 )
(This will set your max bid. )
商品カテゴリー: ,

入札履歴

kodachi
2025/05/04 (日) 16:58
¥207,000
juannunesprieto
2025/05/04 (日) 16:58
¥206,000
kodachi
2025/05/04 (日) 14:43
¥205,000
juannunesprieto
2025/05/04 (日) 14:43
¥204,000
kodachi
2025/05/04 (日) 14:42
¥203,000
juannunesprieto
2025/05/04 (日) 14:42
¥202,000
kodachi
2025/05/01 (木) 06:01
¥201,000
maikhalmer
2025/05/01 (木) 06:01
¥200,000
maikhalmer
2025/04/30 (水) 18:09
¥150,000
オークション開始
2025/04/30 (水) 14:55

※ = 自動入札