AS25111 刀:藤原圀秀(保存刀剣)(委託品)

説明

ご注文番号:AS25111

刀:白鞘入り(保存刀剣)(委託品)

銘: 於時弘化四年二月日
相州鍛法以 七枚鍛作
藤原圀秀

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は藤原圀秀としては上作にランクされる作品です。
鎺:素銅地
刃長:62.4センチ
反り:2センチ
目釘穴:2個
元幅:2.73センチ
先幅:1.75センチ
重ね:0.77センチ
刀剣重量:595 グラム
時代:弘化4年頃。
体配:本作には磨り上げ区送があります。
地鉄:小板目肌に杢目が交じる。
刃紋:沸出来、互の目乱れ、切先近辺の互の目乱れ。鋒近くには地景が激しく現れ、鋒には金筋砂流がよく入る。

特徴:本作は太刀銘に制作されましたがそののちには刀に変更されます。きっと円龍子圀秀は新たな作品として名を成すと思います。
切れ味が良いため坂本龍馬はこの刀を評価してこの作品を収集いたしました。その作品の1部は現在、四国の龍馬記念館に収集されております。
この作品が制作された当時の作品ががいくつかの本に掲載されておりました。

保存刀剣鑑定書(※近日発行予定)
葵美術鑑定書:全身押し形 




開始価格: ¥620,000

残り時間:
終了時刻: 2025/04/22 (火) 10:30
入札する(Bid)
¥
(入札可能 : ¥620,000 )
(This will set your max bid. )
商品カテゴリー: ,

入札履歴

オークション開始
2025/04/15 (火) 14:10

※ = 自動入札