AS25044:脇差:兼◻︎(関)(保存刀剣)(委託品)

説明

脇差:白鞘入り(保存刀剣)
銘: 兼◻︎(関)

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は兼◻︎(関)としては上作にランクされます。

鎺:金着一重鎺
刃長:1尺7寸8分0厘(53.9cm)
反り:4分0厘(0.5cm)
目釘穴:3個
元幅:2.57cm
先幅:1.58cm
重ね:0.62cm
刀剣重量:365g
時代:室町時代前期頃
体配:身幅やや広く重ね尋常で鋒がやや小さい。
地鉄:小板目肌よく錬れて精良な地鉄となり、映りが現れる。

刃紋:匂出来細直刃帽子丸く返る。

特徴:関と鑑定されましたが、赤坂千手院あたりの作品にも見えます。

保存刀剣鑑定書
葵美術鑑定書:全身押し形

※海外送料別途



落札価格:¥200,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : jandin.sophie

jandin.sophie
2025/04/04 (金) 03:18
¥200,000
オークション開始
2025/03/28 (金) 12:22

※ = 自動入札