AS24399 刀:筑後守国房(2代)(特別保存刀剣)

説明

刀:白鞘入り(特別保存刀剣)

銘:筑後守国房(2代) 

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は筑後守国房(2代) としては上々作 にランクされる作品です。
鎺:金着一重鎺
刃長:66.0センチ
反り:3.20センチ
目釘穴:2個
元幅:2.89センチ
先幅2.51センチ
重ね:0.58センチ
刀剣重量:695グラム
時代:江戸時代寛文の頃
体配:身幅が広く重ね厚く、表裏に棒樋を彫り、反りが深い。
地鉄:小板目肌よく練れて精良な地鉄となり、地景が入る。
刃紋:刃区より直刃、その先互の目乱れ、足よく働き、刃中には砂流、金筋がよく働き鋒脚よく働く。帽子は乱れこみ金筋が働く。

葵美術より一言: 筑後守国房2代の作品で反りが深くつき、精良な地鉄となります。刃紋は互の目乱れとなり、小足が入り、葉が働き、刃紋の出来が激しく、鋒も出来が良い作品です。出来の優れた作品ですのでぜひお勧めしたい刀です。

特別保存刀剣(*近日発行予定)
葵美術鑑定書
全身押し形



落札価格:¥723,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : brendon

brendon
2025/02/27 (木) 10:30
¥723,000
Yoroidoshi
2025/02/27 (木) 10:30
¥722,000
Yoroidoshi
2025/02/27 (木) 10:27
¥721,000
brendon
2025/02/27 (木) 10:27
¥720,000
Yoroidoshi
2025/02/27 (木) 10:27
¥691,000
brendon
2025/02/27 (木) 10:27
¥690,000
Yoroidoshi
2025/02/27 (木) 10:26
¥661,000
brendon
2025/02/27 (木) 10:26
¥660,000
Yoroidoshi
2025/02/27 (木) 06:46
¥650,000
オークション開始
2025/02/20 (木) 13:46

※ = 自動入札