AS25530 刀:平安城堀井雲斎源貞光作(保存刀剣)

説明

ご注文番号:AS25530

刀:白鞘入り(保存刀剣)

銘:平安城堀井雲斎源貞光作

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しておりま

本作の出来は平安城堀井雲斎源貞光としては上作にランクされる作品です。
鎺:素銅一重
刃長:78.2センチ
反り:1.4センチ
目釘穴:1個
元幅:3.40センチ
先幅:2.76センチ
重ね:0.9センチ
刀剣重量1210グラム
時代:江戸時代、慶応頃の作品です。
体配:身幅が広く、重ねしっかりとして反りも同様にしっかりとある長寸の刀。鋒伸びる。がっしりとした体配の作品です。
地鉄:小板目肌よく錬れて精良な地鉄となる。
刃紋:沸出来、直刃刃紋で小足がよく働く。帽子大きく伸びて丸く返る。

特徴:貞光は月山貞一の門人にして山城平安城住龍雲斎と称する。本作は78.2cmの長寸で、身幅も広く、がっしりとした作品。月山貞一の弟子でり、出来が良い作品です。江戸時代、慶応頃に制作されております。月山貞一ととてもよく似た作品があるので代作なども行っていたのかもしれません。堂々とした大鋒の見事で魅力のある見事な作品です。

保存刀剣
葵美術鑑定書:全身押し形




開始価格: ¥650,000

残り時間:
終了時刻: 2025/11/26 (水) 10:30
入札する(Bid)
¥
(入札可能 : ¥650,000 )
(This will set your max bid. )
商品カテゴリー: ,

入札履歴

オークション開始
2025/11/19 (水) 11:30

※ = 自動入札