AS25471 脇差:陸奥守歳長(特別保存刀剣)

説明

ご注文番号:AS25471

脇差:白鞘入り(特別保存刀剣)

銘:陸奥守歳長

鞘書:田野辺先生
城州陸奥守藤原歳長
刃長一尺六寸六分半
五字有銘同工山城守歳長弟而年代延宝頃
後に伊勢に移り鍛刀す雄動なる脇差の姿態を呈し
細緻な鍛えし肌合に刃幅広き湾れ調の刃文を焼き匂深で盛んに沸付き動勢と力感張り同作中屈指の優品なり
時在令和辛五季高秋 探山識(花押)

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は陸奥守歳長としては上々作にランクされる作品です。
大名登録昭和26年3月9日 神奈川県452番
鎺:銀二重鎺
刃長:1尺6寸7分(50.5センチ)
反り:6分(1.8センチ)
目釘穴:1個
元幅:3.25センチ
先幅:2.61センチ
重ね:0.76センチ
刀剣重量:635グラム
体配:この作品は刀であったなら重要刀剣にでもなったであろうと思います。 田野辺先生が激唱するだけの価値があると言えます。
なお元幅が厚く、鋒が大きく優れた作品です。
地鉄:小板目肌よく錬れて最上級の地鉄となり、研磨もしっかりとほどこされております。
刃紋:刃区より直刃、その先、匂口が厚く刃中には飛び焼きなどの働きが帽子の中には二重に働く。

特徴:この作品はがっしりとして反りも深くつき、切先の伸びた健全な作品です。観ていて飽きのこない素晴らしい出来で是非皆様におすすめいたします。

葵美術より一言:まさに陸奥守歳長の最高傑作の作品です。ぜひおすすめしたい作なのでよくご覧ください。田野辺先生は脇差に関してはほとんど鞘書きは行いませんが特に優れた作品は行います。特に優れた作品には同作中屈指の優品也とか珍々重重などと記載をされます。
まず見事な作品ですので是非お求めください。

特別保存刀剣
葵美術鑑定書:全身押し形
※海外送料別途

開始価格: ¥750,000

残り時間:
終了時刻: 2025/11/22 (土) 10:30
入札する(Bid)
¥
(入札可能 : ¥750,000 )
(This will set your max bid. )
商品カテゴリー: ,

入札履歴

オークション開始
2025/11/15 (土) 17:20

※ = 自動入札