AS25025 刀:無銘(手掻包俊)(特別保存刀剣)

説明

ご注文番号:AS25025

刀:白鞘入り、拵え付き(特別保存刀剣)

銘: 無銘(手掻包俊)

中古刀:
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は無銘(手掻包俊)としては 上々作 にランクされる作品です。
鎺:素銅地に金色絵
刃長:64.5センチ
反り:1.5センチ
目釘穴:2個
元幅:2.76センチ
先幅:1.64センチ
重ね:0.55センチ
刀剣重量 485 グラム
時代:南北朝 時代永徳の頃 1381年(644年前)
体配:擦り上げ無銘で茎には龍の図を彫り、裏には素剣を彫る。
地鉄:柾目がよく入り、映りがよく働き、詰んだ地鉄となる。
刃紋:小沸出来、直刃で二重刃となり、食い違い刃が入る。帽子のたれて焼き詰める。

特徴:刀匠全集によると手掻包俊南北朝時代の作品と書かれております。特に地鉄がよく板目に柾目が入り、映りがよく働き、鋒の刃紋が焼き詰めとなっておりますので大和手掻の系統であると考えられます。現在特別保存がついております。また茎には龍の剣巻龍と思われる彫りが入っております。

拵え:
鐔:木瓜形の鉄鐔に瓢箪の図を彫り金で色絵。
目貫:蝶の図を彫る。
縁頭:鉄地に蝶の図を彫る。
鐺:蝶の図。
鞘:黒石目地鞘。

葵美術より一言:非常に澄んだ大和の手掻を思わせる作品で精良な地鉄です。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形




現在価格¥445,000

残り時間:
終了時刻: 2025/09/16 (火) 10:30
入札する(Bid)
¥
(入札可能 : ¥446,000 )
(This will set your max bid. )
商品カテゴリー: ,

入札履歴

hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 23:58
¥445,000
hotty
2025/09/10 (水) 23:58
¥444,000
hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 23:43
¥443,000
hotty
2025/09/10 (水) 23:43
¥442,000
hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 15:40
¥441,000
sampriv17
2025/09/10 (水) 15:40
¥440,000
hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 15:38
¥351,000
sampriv17
2025/09/10 (水) 15:38
¥350,000
hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 15:37
¥201,000
sampriv17
2025/09/10 (水) 15:37
¥200,000
hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 15:04
¥133,000
ヒロクニ
2025/09/10 (水) 15:04
¥132,000
hmt64cdwrc
2025/09/10 (水) 09:08
¥121,000
sampriv17
2025/09/10 (水) 09:08
¥120,000
sampriv17
2025/09/10 (水) 00:26
¥101,000
ヒロクニ
2025/09/10 (水) 00:26
¥100,000
ヒロクニ
2025/09/09 (火) 13:07
¥85,000
オークション開始
2025/09/09 (火) 11:36

※ = 自動入札