入札履歴
このオークションは終了しました。
最高入札者 : rveng
rveng
2025/07/27 (日) 03:55 |
¥400,000 |
オークション開始
2025/07/24 (木) 14:19 |
※ = 自動入札
短刀: 白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)
銘:
備州長船重元
貞治二年十二月日
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております。
本作の出来は備州長船重元としては上作にランクされる作品です。
鎺: 銅着一重
刃長: 27.9cm
反り: 0.3cm
目釘穴:3個
元幅: 2.51cm
先幅: 2.01cm
重ね: 0.46cm
刀剣重量: 150g
時代: 南北朝期 1363年
体配: 身幅やや広く重ねやや薄くわずかに反りがつく。
地鉄:板目肌に大肌交じり映りが現れる。
刃紋:匂出来互の目連なり帽子尖って返る。
特徴:備州長船重元の詳細は分かりませんが、貞治二年の年紀があるのは珍しいです。
拵:
鍔:赤銅地に網目模様をほどこす。
縁頭:素銅地に子供の図を彫る。
目貫:鉄地
落札価格:¥400,000
このオークションは終了しました。
最高入札者 : rveng
rveng
2025/07/27 (日) 03:55 |
¥400,000 |
オークション開始
2025/07/24 (木) 14:19 |
※ = 自動入札