鐔:提物図(保存刀装具) 銘:遊翁斎 宜秀
寸法: 6.65 cm x 6.11 cm 重ね(切羽台): 0.20 cm 重量: 53 g
時代:江戸時代後期 特徴:変わり椀形の鉄地に提物の図を高彫り、象嵌色絵を施す。 補足:遊翁斎 宜秀は佐久間氏。晩年は遊翁と号す。草木を肉彫り地透かしした鍔を造る。巧手。(金工辞典、著:若松泡沫、出版:刀剣春秋新聞社、p209より一部抜粋)
桐箱 保存刀装具鑑定書 葵美術評価鑑定書
開始価格: ¥165,000
※ = 自動入札
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?