AS21744-刀:久勝作

説明

刀:白鞘入り(委託品)
銘:久勝作

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は久勝作としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:素銅地一重
刃長:64.2センチ
反り 1.5 センチ
目釘穴:1個
元幅:2.77センチ
先幅:1.81センチ
重ね:0.59センチ
刀身重量:530グラム
時代:室町時代
体配:身幅が尋常な反りが深くつき体配の良い姿をした作品です。
地鉄:小板目肌良く練れて地沸が良く付く
刃紋:沸出来直刃出来となりその先互の目乱れ二重、三重刃となり足よく働き金筋、砂流がよく働く
帽子:乱れこむ。

特徴:久勝は初代を応永頃として2代を永正頃とするが、その出来からすると初代と考えられます。
    
葵美術より一事: 詳細に考えますと本作は初代の作品に似て出来が複雑で永正頃まで下がらないと考えられます。濃州住久勝作または久勝作と銘を切る。美濃赤坂相田、加嶋、後に尾張のて製作する。一見するとなんでもない作品と見ることが出来る作品ですが良く見ると刃紋に変化が砂流、金筋が盛んに働き楽しめる作品で茎味も良く鷹の羽の鑢目が良く見て取れます。この小さな銘はいかにも素朴で面白い作品です。どうか楽しめる作品ですのできっと皆様に喜ばれる作品であると考えます多少錆がありますが完全に取り去ることができます。費用として五万円ほどかかります。

葵美術評価鑑定書:全身押し形


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2022/02/12 (土) 10:19

※ = 自動入札