AS21565 刀:対州住藤原清俊(初代)

説明

ご注文番号:AS21565
刀:白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)

銘:対州住藤原清俊(初代)

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 対州住藤原清俊としては上々作にランクされる作品です。
新刀:対馬
研磨済み 上研磨
はばき:金着一重
刃長:75.2センチ
反り:0.9センチ
目釘穴:1個
元幅:3.03センチ
先幅:2.1センチ
重ね:0.65ンチ
刀身重量: 730グラム
時代:江戸時代 寬文の頃
体配:やや長寸で身幅、重ね尋常な反りの浅い寬文新刀の体配をした作品です。
地鉄:小板目肌良く練れて詰み黒味のあるねっとりとした地鉄となる
刃紋:沸出来直刃に足、葉が盛んに働き匂口柔らかい。
帽子:丸く返る

特徴:藤原清俊は対馬の刀工で極めて珍しく初代から4代まで続く本作はその初代作薩摩に於いても製作する、本作は一見すると古刀中でも来を思わせる刃紋で刃中の働きが横溢で出来が良い

拵:
鍔:丸形の鉄鍔に金で文様を描く
縁頭:赤銅地に花の図型を高彫し金で色絵をほどこす
鞘:黒石目地鞘
目貫:画題は不明であるが真鍮値に紋様を高彫りする

葵美術より一言:対馬の刀工は大変珍しくまた藤原清俊は出来の良い作品です。対馬には対馬正宗、対州住長幸などの刀工がおります。 本作の清俊 は薩摩まで出かけて修行をし作風は古作来一派をおもわせる作品を製作しております。 対馬は日本と韓国の中間に属し韓国との交流もあった島といえます。対馬で製作された作品で大変珍しくしかも出来の素晴らしい作品ですので是非おすすめしたい刀です。

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形




落札価格:¥550,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : Aeneas

Aeneas
2022/01/14 (金) 10:16
¥550,000
オークション開始
2022/01/07 (金) 10:32

※ = 自動入札