AS21545 短刀:石州兼祥作

説明

ご注文番号:AS21545
短刀:白鞘入り、拵え付き(特別保存刀剣)(特別貴重刀剣)

銘: 石州兼祥作

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 石州兼祥作 としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着一重
刃長:17.6 センチ
目釘穴:1 個
元幅: 1.82センチ
重ね:0.5 センチ
刀身重量: 90 グラム
時代:室町時代文明の頃
体配:小振りの短刀で表に剣巻龍を彫り、
裏には梵字を彫り茎が大変長く時代の上る短刀です。
地鉄:小板目肌よく練れて地沸が付き綺麗な地鉄に白気映りが現れる。
刃紋:小沸出来直刃に互の目乱れとなり中程から匂口が深々となり砂流が入る。

特徴:石州兼祥は石見の刀工で文明頃に活躍する。 石州で名をなした刀工に石州直綱がおり(現在の島根県)正宗十哲の一人といわれる。本作の石州兼祥は匂口が深い作品で石州直綱にも匂口の深い作品もあるのでなんらかの繋がりがあると考えられます。

拵:
鞘:黒呂色鞘に波を網目模様で表し飛び回る千鳥を金で色絵をほどこす。
目貫:銀で桐紋を高彫りをほどこす。
葵美術より一言:本作の彫りはかなり摩滅しておりますがそれゆえ自身彫りと考えられ
大変技量の高い刀工と考えられます。
地鉄に映りがでており刃紋は匂口の深い互の目乱れです。

特別保存刀剣鑑定書
特別貴重刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形(鶴田文佳)




終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2022/01/06 (木) 11:41

※ = 自動入札