入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/12/22 (水) 09:48 |
※ = 自動入札
ご注文番号:AS21571
短刀:拵え入り
銘: 菊一文殊
菊一文殊と銘がある
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 上作としては上作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:銀一重
刃長:4寸9分(14.85 センチ)
目釘穴:1個
元幅:1.85センチ
重ね:0.98センチ
刀身重量:120グラム
時代:江戸時代末期
体配:重ねの分厚い鎧通しと呼ばれた作品
地鉄:小板目肌に柾目が強く流れる
刃紋:小沸出来刃区より直刃、その先互の目乱れ、
尖互の目が混じり帽子丸みを帯びて返る。
特徴:一見すると古く見えるが地鉄は江戸時代末期の地鉄で小板目肌積んで柾目が混じり、刃紋も硬さを感じさせる。
拵:
縁頭:素銅地
鞘:青貝散らし
鐺:素銅地
葵美術より一言:室町時代以降短刀の製作はほとんど消え失せてしまったが江戸時代末期になると戦乱が発生し日本刀の製作やそれにつれて短刀の製作が行われる様になった。本作は大変珍しい鎧通しの作品で分厚い短めの短刀で鋭さを感じさせる。 名鑑には菊一文殊は掲載されていないので名鑑漏れかと思われます。当社では銘に関しましては無保証とさせていただきます。当然出来は良く珍しい重ねの分厚い作品ですので銘を取り去り審査に出せば保存刀剣には合格すると考えます。
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/12/22 (水) 09:48 |
※ = 自動入札