AS14535-脇差:無銘(青江)

説明

脇差:白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)
銘: 無銘(青江)南北朝末期 

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は無銘(青江) としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:素銅地一重
刃長:51.2 センチ
反り:2.2 センチ
目釘穴:1 個
元幅:2.59センチ
先幅:1.65センチ
重ね:0.75センチ
刀身重量:430 グラム
時代:南北朝時代末期
体配:大擦上無銘で表裏に棒樋と添樋を彫り
身幅、尋常な棟は丸棟となり反りが深く中切先となる。
地鉄:小板目肌よく詰んで地沸がつき
美しい地金に鮮明な映りが現れ指で押した樣な映りが混じりますが指裏の物打ち近辺に鍛えの割れた部分がある。
刃紋:匂出来締まり直刃に所々二重刃となり、
帽子大きく小丸に返る。

特徴:青江は鎌倉時代初期を古青江と称し、鎌倉時代中期、末期、南北朝時代を単に青江と呼称する。
本作品は南北町時代末期の作品と極められた作品です。

拵:
鍔:楕円形の赤銅地に銀で覆輪を施す
縁頭:赤銅地に唐草模様を金と銀に線を入れる。
鞘:黒石目地鞘
目貫:龍の図柄を高彫しし金で色絵をほどこす。
小柄:赤銅魚魚子に龍の図柄を高彫し金で色絵を施す。

葵美術より一言:青江の出来はやや締まりこころの直刃出来で鮮明な映りが現れ青江の特徴が遺憾無く発揮されておりまます。 
昨今青江の作品の購入が難しくなってきております。
是非この機会にご購入をお勧めいたします。
          
保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形


落札価格:¥404,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : bisk2006

bisk2006
2021/12/19 (日) 01:29
¥404,000
Nakamoto
2021/12/19 (日) 01:22
¥403,000
bisk2006
2021/12/19 (日) 01:17
¥402,000
Nakamoto
2021/12/19 (日) 00:43
¥401,000
ありとし
2021/12/19 (日) 00:43
¥400,000
ありとし
2021/12/19 (日) 00:12
¥391,000
nao975
2021/12/19 (日) 00:12
¥390,000
ありとし
2021/12/18 (土) 21:17
¥387,000
nao975
2021/12/18 (土) 21:17
¥386,000
nao975
2021/12/18 (土) 21:16
¥383,000
ありとし
2021/12/18 (土) 21:16
¥382,000
nao975
2021/12/18 (土) 21:15
¥373,000
ありとし
2021/12/18 (土) 21:15
¥372,000
nao975
2021/12/18 (土) 21:13
¥366,000
ありとし
2021/12/18 (土) 21:13
¥365,000
nao975
2021/12/18 (土) 11:22
¥356,000
ありとし
2021/12/18 (土) 11:22
¥355,000
ありとし
2021/12/12 (日) 12:47
¥350,000
オークション開始
2021/12/12 (日) 18:00

※ = 自動入札