入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/09/07 (火) 10:50 |
※ = 自動入札
ご注文番号:AS21359
刀:白鞘入り、拵え付き(特別保存刀剣)
銘:丹後守兼道(二代)
新刀:中上作:業物:摂津
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 丹後守兼道としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着一重
刃長:72.4センチ
反り:1.4センチ
目釘穴:1個
元幅:3.12センチ
先幅:2.08センチ
重ね:0.7センチ
刀身重量:800 グラム
時代:江戸時代天和の頃
体配:身幅が広く重ね厚く、反りやや深く、鋒大きくのびた体配の良い作品である。
地鉄:小板目肌よく練れて地沸がよく付き綺麗な地肌となる。
刃紋:刃区より沸出来直刃、その先匂口の深い互の目乱れ、太い足が柔かく働く。
特徴:丹後守兼道は初代銘の作品と酷似しており、
大別は難しいが本作は二代銘と考えます。
三品喜平次と称し、元禄年間に東武へ下る。
作風は初代を伝承する。
拵:
鍔:薄手の鎌倉鍔に花の図柄を彫る
縁頭:鉄地に桜の花の模様を高彫し金で色絵をほどこす
鞘:黒呂色鞘に上部は刻みを入れる
目貫:素銅地に花の図柄を高彫し金で色絵をほどこす
葵美術より一言:二代丹後守兼道は初代の作品とほとんど差のない作品で匂口の深い互の目乱れで 濤乱刃風となる。
地金もよく大阪地金となり健全であり瑕欠点のない作品です。
拵えは花模様をで鍔、縁頭、目抜きをまとめて制作する。
鍔は鎌倉鍔の出来の良い作品です。
丹後守兼道の大変優れた作品で特別保存刀剣がついており
お勧めいたします。
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/09/07 (火) 10:50 |
※ = 自動入札