AS21395 刀:肥前住播磨守藤原忠国(二代)

説明

ご注文番号:AS21395
刀:白鞘入り(保存刀剣)(委託品)

銘:肥前住播磨守藤原忠国(二代)
                                   
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 肥前住播磨守藤原忠国(二代) としては上作にランクされる作品です。
新刀:業物:上作:肥前
研磨済み
はばき:金着一重
刃長:67.2センチ
反り:2.6センチ
目釘穴:1個
元幅:3.12センチ
先幅:2.13センチ
重ね:0.67センチ
刀身重量: 775グラム
時代:江戸時代延宝の頃 1673年
体配: 身幅、重ね尋常な反りの深い体配で鋒が伸びる。
地鉄:小板目肌よく練れて詰み地沸がついて
綺麗な小糠肌すなわち肥前地金となる。
刃紋:沸出来互の目乱れ足が入る。 表の物打ち近辺に大肌が現れる。帽子、丸く尖り心に小丸に返る。

特徴:二代播磨大掾忠国は初代の嫡子で忠国を引継ぎ父と同様な作品を制作する。

葵美術より一言:初代忠国を引き継いだ2代忠国には父と同様な作品を制作する。本作は通常の作品とは異なり互の目乱れ主体で刃紋が形成されている。
物打ち近辺の大肌が惜しまれるがまずまずの出来であります。

時代背景:1637年 寛永14年 島原の乱 江戸時代初期の肥後国天草の百姓一揆
1637年 寛永16年 ポルトガル船の来航禁止

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形


落札価格:¥651,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : nomd

nomd
2021/09/01 (水) 01:13
¥651,000
lehrgang
2021/08/31 (火) 20:20
¥650,000
オークション開始
2021/08/25 (水) 09:44

※ = 自動入札