入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/07/17 (土) 10:31 |
※ = 自動入札
ご注文番号:AS06143
短刀:拵え入り
銘:備州国住長船春光
於長田庄上田作
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 備州国住長船春光 としては上々作にランクされる作品です。
末古刀:中上作:業物:備前
研磨済み
はばき:銀と金着二重
刃長:21.9センチ
目釘穴:2個
元幅:2.12センチ
重ね:0.58センチ
刀身重量:145グラム
時代:室町時代天正の頃
体配:身幅、重ねしっかりと三つ棟となり体配の良い肉置きの良い健全な短刀
地鉄:小板目肌に小木目肌が混じって地沸がつき地景が入り精良な地金となり映りが現れる。
刃紋:沸出来、互の目乱れに特に物打ち近辺から先飛び焼きが入る。
特徴:本作は裏銘に於長田庄上田作と刻まれております。ここは現在の岡山県吉津中央町付近のことで、長田庄は鎌倉時代から戦国時代に栄えた荘園名。
上田村は本宮山南西に広がる吉津高原の浸食伏面上に位置する。
資料的にも珍しく健全で出来の良い作品ですので是非お勧めしたい短刀です。鎺元の刃中に細かな点模様の錆がございますが
それほど気にはなりません。
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/07/17 (土) 10:31 |
※ = 自動入札