AS14113-刀:無銘(伝延寿)

説明

刀:拵え入り (特別保存刀剣)
銘:無銘(伝延寿)

研磨済み
はばき:金着二重
登録証番号:埼玉 2598
交付年月日:昭和47年10月31日
刃長:67.4センチ
反り:1.0センチ
目釘穴:3個 
元幅:2.95センチ 
先幅:2.26センチ
重ね:0.63センチ 
時代:南北朝時代
体配:大摺上無銘で表裏に棒樋を彫り身幅、重ね尋常な反りの深い体配の良い刀。
地鉄:小板目肌に杢目肌が混じり地錵が良く付き細かな地景が入り白気映りが現れる。
刃紋:錵出来直刃に小足が入り帽子大きく丸く返る。
特徴:延寿は延寿一派の祖は来国行の門人と伝わる太郎国村である。
鎌倉末期より南北朝にかけて肥後菊池郡に一派は栄えた。
国村、国資、国吉、国泰、国信等殆ど時代を同じくして同名数代あり、在銘の作は二字銘が多い。
作風は来一派に似た所がある。本作は、来一派の特徴を良く示して出来も良い。
多少の小瑕はありますが目立たず楽しめる作品です。
拵:
鍔:良質な円形の透かし鍔で松と飛ぶ取りを文様として入れる:江戸時代中期頃
縁:赤銅地に魚子地を彫る。頭:赤銅地の貝の図柄を彫る。
鞘:黒呂色鞘
目貫:素銅地で家紋を彫る

保存刀剣
葵美術評価鑑定:全身押し形


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/07/15 (木) 11:32

※ = 自動入札