AS21044-刀:無銘(来国安)

説明

刀:白鞘入り、拵え付き(特別保存刀剣)
銘: 無銘(来国安)

鞘書:来国安 大擦上無銘 同工南北朝期に京より
越前に移住したるに依り越前来と
称される様になり千代鶴派閥の祖となると伝え
本刀は地刃に同工と鏨すべき要件を備える首肯し得る佳品也
長 弐尺壱寸七分半有 探山識

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 無銘(来国安) としては上々作 にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着一重
刃長:65.9センチ
反り:1.7センチ
目釘穴:2個
元幅:2.94センチ
先幅:2.0センチ
重ね:0.84センチ
刀身重量: 715グラム
時代:南北朝時代 貞治1361年
体配:大擦上無銘で表には樋を掻き通し
裏には樋を茎の中間で留める。
地鉄:小板目肌に小木目肌実によく詰んで
精良な地金となり映りが良く現れ乱れ映りとなる。
刃紋:小沸出来、刃縁柔らかく小足、よく入りできが優れる。

特徴:来国安は元々は来一派の活躍する来国末の孫と伝えられ、そのご越前に移住した 。そのため千代鶴の祖と伝えられる。
本作は地金が素晴らしく摘んで精良な地金に乱れ映りが見事に現れております。刃紋は直刃出来に小足が匂深く現れ
来国光を見る様な風情であります。

拵:
鍔:木瓜型鉄鍔に菊の花を上下に置き汲んで色絵をほどこす
縁: 鉄地に花の図柄を描く 頭:鉄地
鞘:朱塗り鞘
目貫:大きな四分一地で菊の花を彫る

葵美術より一言:本作の来国安は一見すると、
来国光に見える作品で地金が実に素晴らしく
地には映りが鮮明に現れ、刃紋は直刃に柔らかな足がよく現れております。 鞘書は田野辺先生が佳品 であると記載されております。
拵えも朱塗りの鞘に変わった柄をしておりよく合った作品と考えます。ぜひご紹介したい見事な作品です。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形

落札価格:¥1,221,000

商品カテゴリー: , ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : zdenek-s

zdenek-s
2021/07/07 (水) 21:13
¥1,221,000
lehrgang
2021/07/07 (水) 21:13
¥1,220,000
zdenek-s
2021/07/07 (水) 21:09
¥1,211,000
lehrgang
2021/07/07 (水) 21:09
¥1,210,000
zdenek-s
2021/07/02 (金) 13:18
¥1,200,000
オークション開始
2021/07/01 (木) 10:00

※ = 自動入札