脇差:備州長船祐定

説明

ご注文番号:AS21240

脇差:白鞘入り(特別保存刀剣)(委託品)

銘:備州長船祐定

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は備州長船祐定としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着一重
刃長:46.6センチ
反り:0.8センチ
目釘穴:1個
元幅:3.15センチ
先幅:2.21センチ
重ね:0.67センチ
刀身重量: 475グラム
時代:江戸時代 寬文の頃
体配:身幅が広く重ね厚く反りが少なく鋒がのびた
体配の良い作品です。
地鉄:小板目肌よく練れて肌立ち、地沸がつき地景が入る。
刃紋:沸出来互の目乱れrに丁子乱れ、
尖り互の目は混じり足が入り刃中に砂流、金筋が働く
帽子:一枚風に先掃掛て丸みを帯びて返り焼き下げる。

特徴:室町時代末期にはあれだけ繁栄していた祐定は吉井川の川の氾濫と刀剣の需要の激減が重なり衰退してしまった。
江戸時代になり細々と刀剣制作が続く中で上野大掾祐定が中心となり組織だった
備前刀の制作に取り組んでいき源左エ門祐定、七兵衛祐定、横山祐定、河内守祐定等々をまとめあげた。
本作は銘振りからはどの祐定であるか判断はできませんは概ね新刀の祐定には間違いがなく丸みのある
茎尻で刃紋も新刀の備前鍛冶であることは間違いがない。地金が特によく、刃紋は互の目丁子乱れを焼き上げ
鎬地は同様の地金となり柾目も細かく入るが嫌味にないよく練れた地金となる。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形


落札価格:¥400,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : lehrgang

lehrgang
2021/06/17 (木) 21:53
¥400,000
オークション開始
2021/06/11 (金) 15:25

※ = 自動入札