入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/04/10 (土) 10:55 |
※ = 自動入札
刀:白鞘入り
銘: 備州長船祐高造之
明治三年八月日
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は備州長船祐高としては最上作にランクされる作品です。
研磨済み
刃長:62.2センチ
反り:0.2センチ
目釘穴1:個
元幅:2.74センチ
先幅:1.97センチ
重ね:0.57センチ
時代:明治 1870.
体配:身幅、重ね尋常な反りのない直刀に近い作品です。
地鉄:小板目肌実に良く詰んで無地に近く綺麗な地金となる。
刃紋:匂出来の丁字乱れ、匂口が深く花の咲いた風情の横山一派独特の丁字乱れ。帽子丸く返る
特徴:備州長船祐高は備州長船祐包の弟子でその出来から祐包の代作を行っていたと考えられます。
作風は祐包の作品と変わらない丁字乱れで本作を見る限り出来は師匠の作を上回る作品を制作しており、出藍の誉れといって良い作品です。
葵美術より一言:本作の祐高は師匠である祐包の作を上回る出来です。本作は祐高の最後を飾る作品とも考えられ抜群の横山一派独特の丁字乱れを破綻がなく最高の技量を発揮した作品です。
是非この華やかな祐高の傑作を是非お求め下さい。
保証:保存刀剣鑑定書
葵美術正真鑑定書:全身押し形
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/04/10 (土) 10:55 |
※ = 自動入札