AS20587-刀:筑州住宗弘作

説明

刀:白鞘入り
銘: 筑州住宗弘作
平成十年初夏

葵美術正真鑑定書 : 現代刀
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 筑州住宗宗弘としては最上作「にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着二重
刃長:76.4センチ
反り:2.0センチ
目釘穴:1個
元幅:3.44センチ
先幅:2.54センチ
重ね:0.68センチ
刀身重量: 805グラム
時代:現代
体配:身幅が広く重ね厚く反りが深くつき
鋒が伸びた体配の良い作品で表裏に棒樋を彫る。
地鉄:小板目肌よく練れて地沸がつき精良な地金となる。
刃紋:刃区より直刃その先匂口の深い濤乱刃を焼き帽子丸く返る。

特徴:筑州住宗弘は九州福岡市の刀工で大正15年に生まれる。
宗勉刀匠の父であり特に相州伝に強く,清麿写しや濤乱刃の助広写しでは圧倒的な出来の良さを誇ります。
本作の助広写では破綻のない濤乱刃を上手く制作しその圧倒的な刃紋には驚かされます。

葵美術より一言:濤乱刃の作品は大変難しく,よくもここまで出来たものかと感心させられます。
本作は越前守助広の写しで茎の化粧やすりもよく似ております。
助広の濤乱刃を思わせる大変素晴らしい作品と言えます。匂口の深さも見事です。

葵美術評価鑑定書:全身押し形

落札価格:¥561,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : haruko

haruko
2021/03/04 (木) 07:56
¥561,000
オークション開始
2021/02/27 (土) 10:26

※ = 自動入札