入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/02/02 (火) 16:10 |
※ = 自動入札
ご注文番号:AS20565
脇差:白鞘入り
銘:作陽幕下士細川正守造刻印(無保証)
慶應二二戌辰年二月吉日
新新刀:武蔵
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 細川正守(無保証) としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
登録証番号:栃木34274
交付年月日:昭和48年7月26日
刃長:53.5センチ
反り:1.0センチ
目釘穴:1個
元幅:3.38センチ
先幅:2.14センチ
重ね:0.72センチ
時代:江戸時代末期
体配:身幅、重ねしっかりとした反りの浅い切先の延びた脇差
地鉄:小板目肌良く詰んで地錵が付き綺麗な肌合いとなる。
刃紋:錵出来互の目乱れ、物打ち近辺より乱れ込んで相州伝風となる。
特徴:細川正守は細川正義の弟子で師同様出来の良い作品が多い。
本作は無保証とさせて頂きます。
葵美術評価鑑定:全身押し形
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2021/02/02 (火) 16:10 |
※ = 自動入札