AS20085-短刀:重則作(新々刀)

説明

短刀:白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)

銘: 重則作(新々刀)

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は重則作としては上作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着せ一重
刃長: 21.3 センチ
目釘穴: 1 個
元幅:2.85 センチ
重ね: 0.72 センチ
刀身重量:170 グラム
時代:江戸時代末期
体配:身幅尋常で重ね厚くがっしりとした短刀です。
地鉄:小板目肌良く詰んで地肌が見てとれる
刃紋:刃区より錵出来直刃、その先互の目乱れに尖り互の目乱れを交え帽子丸く返る。

特徴:こちらの重則は恐らく江戸時代末期の刀工です。

拵:
鍔:真鍮地鍔で文字の文様を彫る
縁頭:素銅地で蜻蛉の図柄を高彫りする。
鞘:黒石目地鞘
目貫:素銅地で蜂の図柄を高彫りする
鐺:素銅地
小柄:素銅地に竹と雀と老人を高彫り、裏には文章を彫る。
表に?山人と銘がある。

葵美術より一言:重則と銘が有るが詳細不明。
廃刀令によって仕事を奪われ廃業せざるを得なくなった
刀工の一人と考えます。

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書
全身押し形


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2020/11/28 (土) 10:42

※ = 自動入札