AS20460-脇差:無銘(三原)

説明

脇差:白鞘入り(保存刀剣)

銘: 無銘(三原)

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 無銘(三原) としては上作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着一重と銀の二重鎺に九曜紋を彫る。
刃長:35.2センチ
反り:1.0センチ
目釘穴:2個
元幅:2.77センチ
重ね:0.66センチ
刀身重量: 340グラム
時代:室町時代初期から中期
体配:薙刀を直した脇差で体配が良くしっかりとした作品です。
地鉄:小板目肌が良く詰んで柔らかな地金となり
白気映りが微かに現れる。
刃紋:直刃出来に食い違い刃が働き帽子丸く返る。

特徴: 本作は無銘ながら三原と鑑定された作品で時代は室町時代初期
から中期頃までの作品と言えます刀剣界では古三原を鎌倉時代から南北朝時代とし三原
を室町時代初期かた中期頃までそれを下ると末三原と呼称されます。本作は元来薙刀であった作品を脇差として直したと考えられます健全である事と地金もよくさらに刃文
も典型的な直刃を焼き味わいのある作品と言えます。

葵美術より一言:健全な薙刀直しの作品で地金が柔らかく
白気映りがあらわれ穏やかな地金と刃紋をした作品です。

時代背景:戦国時代

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2020/11/27 (金) 15:37

※ = 自動入札