ASW0009-脇差:(葵紋)越前康継作之(無保証)

説明

脇差:白鞘入り(柴田鑑定)(委託品)
銘:(葵紋)越前康継作之(無保証)
以南蛮鉄

鞘書:寒山博士

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 越前康継作之(無保証)としては上作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金着せ一重
刃長:54.11センチ
反り:1.0センチ
目釘穴:1 個
元幅:2.85 センチ
先幅:2.27センチ
重ね:0.65センチ
刀身重量: 520グラム
時代:江戸時代寛文の頃
体配:身幅が尋常で重ねやや厚く反りが適度に付き切先が伸びる
地鉄:板目が肌立ち地錵が良く付き肌立ち地景が入る。
刃紋:錵出来のたれ刃に小足が入る。
帽子丸く返る。

特徴:越前康継初代は近江国坂田郡下坂郷の出身で、
下坂市左衛門と称し、のちに移住、結城秀康に抱えられた。
初期には「肥後大掾下坂」と銘していたが、慶長十年から十一年の間に召され、
家康・秀忠将軍の前で鍛刀し、その賞として葵紋及び「康」の一字を賜って名を康継と改めた。
その後代々越前と江戸に分かれて制作する様になりました。 
本作はその二代の銘に良く似ております

葵美術より一言:本作はご委託品である為無保証とさせて頂きます。
銘振りから二代の作品に良く似ておりますが、
地金も刃紋も康継に酷似しておりますが銘の表に越前康継作之と切り
裏には南蛮鉄と切る作品は見た事がなく正真として認めるには疑問が残ります。
当社では残念ながら完全に正真とは認められず無保証として販売させて頂きます。  
柴田鑑定は先代の柴田先生の鑑定書であります。
寒山博士の鞘書がありますが参考程度と考えておいて下さい。

柴田鑑定 および寒山博士鞘書
葵美術評価鑑定書:全身押し形



落札価格:¥201,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : Aeneas

Aeneas
2020/10/14 (水) 00:14
¥201,000
haruko
2020/10/14 (水) 00:14
¥200,000
haruko
2020/10/09 (金) 17:08
¥150,000
オークション開始
2020/10/09 (金) 11:23

※ = 自動入札