入札履歴
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2025/01/07 (火) 12:09 |
※ = 自動入札
ご注文番号:AS24682
刀:拵え入り
銘:肥後国住赤松太郎兼照作
平成三年二月吉日
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は赤松太郎兼照としては 上作 にランクされる作品です。
鎺:銀一重
刃長:72.1センチ
反り:1.9センチ
目釘穴:2個
元幅:3.16センチ
先幅:2.07センチ
重ね:0.61センチ
刀剣重量:620グラム
時代:現代(1991)
体配:身幅重ねしっかりとした刀。
しかも生刃がついている健全な刀です。
地鉄:小板目肌よく練れた作品です。
刃紋:沸出来互の目乱れに丁子乱れが混じる。帽子乱れこむ。
特徴:肥後国住赤松太郎兼照は通常重量のある作品が多いのですが、本作は軽く、重量が620グラムしかありません。
しかも生刃がついている健全な刀です。
拵:
鍔:楕円形の鉄鍔で周りを真鍮で象嵌する。
縁頭:鉄地で龍の図柄を高彫りする。
鞘:黒石目地地鞘。
目貫:龍の図柄を高彫りし金で色絵をつける。
葵美術より一言:軽量の刀は居合を行う人たちによっては
大変好都合であります。肘などを痛める危険がなく是非お勧めしたい作品です。
研磨希望の方には別途5万円にて承ります。
葵美術鑑定書
全身押し形
※海外送料別途
終了したオークション
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
このオークションは終了しました。
入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2025/01/07 (火) 12:09 |
※ = 自動入札