脇差:信濃大掾藤原吉忠国  二代

説明

ご注文番号AS20228
脇差:白鞘入り、拵え付き(保存刀剣)(特別貴重刀剣)

銘:信濃大掾藤原吉忠国  二代

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は信濃大掾藤原吉忠国としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み 上々研磨
はばき:金着せ二重
刃長: 1尺9寸5分7厘(59.3センチ)
反り:7分5厘(2.27センチ)
目釘穴1:個
元幅:2.28 センチ
先幅:2.0 センチ
重ね:0.57 センチ
刀身重量:550 グラム
時代:江戸時代貞亨の頃
体配:長さがほぼ刀の長さで身幅、重ね尋常な反りの深い切先が伸びるがやや延びた
体配の奇麗な作品です。
地鉄:小板目肌実に良く詰んで地錵が良く付きが付き奇麗な地鉄となる。
鎬地:小板目肌。柾がかる
刃紋:錵出来匂口深めに刃区より直刃。その先互の目乱れ丁字風に乱れ足良く働き刃中
砂流し、細かな金筋が働く。帽子のたれて丸く返り焼き下げる

特徴:信濃大掾藤原吉忠国は寛永頃を初代として4代まで続く刀工群であります。
初代と2代の区分けは國という文字で初代は国に玉という文字をいれ2代は通常の國
となります。

拵:
鍔:円形の鉄鍔に瓢箪の図柄を彫り透かす。
縁:赤銅地 魚子仕立てに切り門を高彫りし、金色絵をほどこす。頭:角
鞘:黒褸色さや。 
目貫:赤銅地で植物の図柄を高彫りし、金色絵をほどこす。

葵美術より一言:本作の信濃大掾藤原吉忠国は二代の傑作刀と行ってよい作品です。
見事な研磨が施され地刃の部分が良く引き出され明るく冴えた匂口深めの
互の目乱れとなります。ほぼ刀のながさであり体配も良く又拵えも格調有る作品といえます
                   

保存刀剣:特別貴重剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:
全身押し形


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2020/08/14 (金) 12:36

※ = 自動入札