AS22525 刀:賀州住兼若(四郎右衛門)(特別保存刀剣)

説明

ご注文番号:AS22525
刀:白鞘入り、拵え付き(特別保存刀剣)

銘:賀州住兼若(四郎右衛門)
                    
新刀、上作、加賀
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 賀州住兼若(四郎右衛門) としては 上々作 にランクされる作品です。
研磨済み
鎺:銀一重
刃長:2尺3寸9分5厘(72.6センチ)
反り:4分5厘(1.364センチ)
目釘穴:2
元幅:3.08センチ
先幅:2.09センチ
重ね:0.88センチ
刀剣重量:795グラム
時代:江戸時代中期
体配:3cmほどの区送があるが身幅しっかりと重ね厚く反りが適度にあり切先長く体配の良い作品です。
地鉄:小板目肌よく詰んで綺麗な地鉄となる。
刃紋:沸出来互の目乱れ逆さ丁子乱れが混じる、
帽子、丸みを帯びて尖り心に返る。

特徴:父又助兼若の晩年に代作をこなす。
延宝5年に父が亡くなった後に襲名する。
作風は父親に似た作品を制作する。
逆さ丁子や互の目乱れなど華やかな作品が多い。

拵:
鍔:尾張風の鉄製時計鍔。
縁頭:赤銅地に川辺で泳ぎ回る鴨の図柄を高彫し金で色絵をほどこす
鞘:黒蝋色鞘
目貫:赤銅地に龍の図柄を高彫し金で色絵をほどこす

葵美術より一言:賀州住兼若は加賀100万石の土地において幕末迄続く名門の刀工であった。3代は新刀上作で刃紋は初代・2代とはやや異なり華やかな刃紋となります。拵えは素朴ながら良くできております。 是非お求めください。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形 鶴田文佳


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2023/03/14 (火) 09:45

※ = 自動入札