AS22708 刀:水戸住祐光造(特別保存刀剣)

説明

ご注文番号:AS22708
刀:白鞘入り(特別保存刀剣)

銘:水戸住祐光造
明治二年二月日

新新刀:中上作:水戸
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 水戸住祐光造 としては 上上作にランクされる作品です。
研磨済み
鎺:金着一重
刃長:69.2センチ
反り:1.1センチ
目釘穴:1個
元幅:3.13センチ
先幅:2.12センチ
重ね:0.73センチ
刀剣重量:795グラム
時代:明治2年
体配:身幅、重ね尋常な反り浅く切先がややのびた作品で初刃がしっかりと残る健全な作品
地鉄:小板目肌良くねれて綺麗な地鉄となる。
刃紋:沸出来匂口の深い丁子乱れに互の目乱れが混じり皇帝に変化のある作品で帽子乱れこむ

特徴:水戸住祐光は横山一派の刀工で本国は備前で横山喜十郎と称し文政3年に生まれる。

葵美術より一言:通常横山一派の作風で製作する刀工ですが、本作は作風が全く異なり相州伝風の沸出来が激しい乱れ刃を焼いております。刃中、砂流、金筋がよく働き素晴らしい出来をしている。私見では廃刀令を前に思い切った作品を製作したのだと思います。水戸住祐光は茎を長く切り反りはやや少なく切れ味を重視した作品を製作します。この様な沸出来でしかも砂流、金筋がよく働く作品は見たことがなく祐光の最高傑作といってよい作品です。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形 鶴田文佳


終了したオークション

入札がなかったため、オークションの期限が切れました

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

入札がなかったため、オークションの期限が切れました
オークション開始
2023/03/12 (日) 09:34

※ = 自動入札