AS21698-刀:無銘(古宇多)

説明

刀:白鞘入り、太刀拵え付き(特別保存刀剣)
銘:無銘(古宇多) 

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は無銘(古宇多)としては上々作にランクされる作品です。
研磨済み
はばき:金色絵一重鎺
刃長:69.2センチ
反り:1.4センチ
目釘穴:2個
元幅:3.18センチ
先幅:2.05センチ
重ね:0.74センチ
刀身重量:695グラム
時代:南北朝時代
体配:大擦上無銘で身幅が広く反りが適度に付き切先が伸び心の作品です。
地鉄:板目肌に杢目肌が混じり地沸が良くつき映りがみて取れる
刃紋:小沸出来直刃を基調に打除が入り二重刃がかかり金筋が入り変化に飛んだ作品です。
帽子:二重刃風に乱れて先、掃掛となる。

特徴:古宇多は鎌倉時代末期の古入道国光を祖として南北朝時代に国房、国宗、国次等の刀工刀工が活躍し同名相次いで室町時代末期に渡り栄えておりました。このうち南北朝時代に制作された作品を古宇多と呼称しております。同派は元来大和国宇多群の出身で大和気質の作品が多く同時に相州伝風の作品も多い

拵:太刀拵時代は明治以降の作品で大変良くできた作品です。

葵美術より一言:この刀は鎬地があり肌目が大板目となり柾目が混じっています。鎬地をよくみていただけるとその古刀らしさを感じます。  幅が広めで反りがやや深くつき切先が伸びるなど力強い姿を呈しており、鍛えは板目に杢目が混じり湯走りに砂流、金筋が入るなど出来が良いです。

特別保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書
全身押し形


落札価格:¥1,300,000

商品カテゴリー: , ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : haruko

haruko
2022/04/02 (土) 14:07
¥1,300,000
オークション開始
2022/04/02 (土) 09:47

※ = 自動入札