AS21756 脇差:武蔵守藤原兼中

説明

ご注文番号:AS21756

脇差:拵え入り(保存刀剣)

銘:武蔵守藤原兼中   

新刀 中上作 業物  越前
当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は武蔵守藤原兼中としてはにランクされる作品です。
研磨済み
はばき:素銅一重
刃長:54.4センチ
反り:1.2センチ
目釘穴:2個
元幅:2.95センチ
先幅:1.01センチ
重ね:0.72センチ
刀身重量:520グラム
時代:江戸時代 天和頃
体配:この刀工は武蔵においても製作する。 
作風は播磨大掾重高とよくにた刃紋を製作する。
地鉄:小板目肌実に良く積んで時沸がつき綺麗な地鉄となる
刃紋:沸出来互の目乱れ3本杉を思わせる刃紋で
帽子乱れ丸く返る。一見して2代兼元をうつした作品であります。

特徴:武蔵寺藤原兼中は越前の刀工で
特に地鉄が良く足と足の間に砂流がかかり細かな金筋が働く。

拵:
鍔:円形の鉄地に竹の図型と虎を彫り周りを丸く立ち上げる。
縁: 赤銅魚子地に桐紋を高彫し金で色絵をほどこす  
頭:素銅地に紋様を刻む
鞘:鮫皮
目貫:瓢箪の図柄と枝を高彫りする。 瓢箪は金の色絵
鐺 赤銅地
栗型:赤銅地に周りを薄い金で巻く。

葵美術より一言:ご存知のように2代兼元を模して製作する刀工は多く、本作も兼中は得意としてこの様な作品を多く製作した。 
本作は地鉄が良く小板目肌よく詰んで出来が良いまた鞘は見事な鮫皮となっております。
拵え入りの武蔵寺藤原兼中の作品をお勧めいたします。

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形 鶴田文佳


落札価格:¥276,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : cobrakai

cobrakai
2022/03/24 (木) 10:29
¥276,000
ありとし
2022/03/24 (木) 10:29
¥275,000
ありとし
2022/03/18 (金) 01:24
¥270,000
オークション開始
2022/03/17 (木) 12:43

※ = 自動入札