AS21673 刀:無銘(美濃千手院)

説明

ご注文番号:AS21673
刀:拵え入り(保存刀剣)

銘: 無銘(美濃千手院) 

当社では刀工の出来によって最上作、上々作、上作、普通作を記載しております
本作の出来は 無銘(美濃千手院) としては上作にランクされる作品です。
はばき:金色絵一重鎺
刃長:65.2センチ
反り:2.0センチ
目釘穴:2(外1個埋)個
元幅:2.76センチ
先幅:1.65センチ
重ね:0.63センチ
刀身重量:650グラム
時代:室町時代
体配:大擦上無銘で身幅、重ね尋常な反りが深くつき切先がやや伸びる
地鉄:板目肌よく練れて地沸がつき地景が入って肌目がよくみて取れる
刃紋:沸出来互の目乱れ尖心の刃紋となり砂流、二重、三重となり金筋が働き映りが現れて変化に飛んでいる。
鎬地 鎬地板目肌に柾目肌が入る。
帽子:上部と下部に分かれて掃掛ける

特徴:  鎌倉時代の千手院を古千手院と称し鎌倉時代から南北朝時代の千手院を中千手院と称し室町時代末期になると末千手院とよばれた。おそらくは室町時代中期頃の作品と考えられ姿、形がよく独特な地鉄となり野手に飛んだ備前物とも取れる作品をいうのだと考えます

拵:
鍔:鉄地に周りを赤銅で包み桐紋を3個高彫し金で色絵をほどこす
縁頭:素銅地に細かな細工を入れる
目貫:赤銅地に葉を高彫り、金色絵を施す。
鐺:素銅地の細かな細工を入れる

葵美術より一言:美濃千手院とは千手院一派の刀工と美濃の刀工が一緒になって製作した製作集団であり過去の穏やかな千手院一派の刀工とは異なり、備前風に互の目乱れに金筋が盛んに働く作品
を製作する様になった。本作はなかなか激しい出来で野趣に飛んで大変変化のある作品です。是非お勧めしたい作品です。

保存刀剣鑑定書
葵美術評価鑑定書:全身押し形


落札価格:¥401,000

商品カテゴリー: ,

入札履歴

このオークションは終了しました。

最高入札者 : Mac Donald

Mac Donald
2022/02/27 (日) 02:54
¥401,000
cdowell1
2022/02/27 (日) 02:54
¥400,000
cdowell1
2022/02/27 (日) 02:37
¥377,000
Mac Donald
2022/02/27 (日) 02:37
¥376,000
Mac Donald
2022/02/27 (日) 02:35
¥354,000
cdowell1
2022/02/27 (日) 02:35
¥353,000
Mac Donald
2022/02/27 (日) 02:08
¥351,000
cdowell1
2022/02/26 (土) 20:22
¥350,000
オークション開始
2022/02/22 (火) 11:27

※ = 自動入札